今日の午後から宅建協会の研修会がアクトシティにて行われ参加して来ました
昼食後の睡魔に襲われ危うくダウンしそうになりましたがぎりぎりまでこらえ手をつねりながら耐えしのぎました

内容は来年10月から法改正により適用になる瑕疵保証責任保険の事と
重要事項説明における最近の問題点及び注意点 でした
双方ともにとてもわかりやすく尚且つ勉強になりました
われわれ不動産業者の間での”振り込め詐欺”が大都市近郊では発生しているそう
手口の巧妙さに驚きました
さて蓄熱暖房の工事ですが本日設置が完了しました

下は蓄熱体のレンガが見えている写真です
これが完成形です
サーキュレータも梁上にマウントしました
今晩深夜電力で蓄熱して明日の朝の暖かさに好御期待

電気代や体感温度など後日お伺いしてご紹介させていただきます
非常に楽しみです

こんどの交付金で我が家にも導入をかんがえようかな?
金額的にはかなりのお足しになりそうですが・・・
それでも現状の灯油代を考えると床暖房のお宅でしたら1.5シーズンくらいの暖房費で導入可能かもしれませんね

それでは
